尾山台教室
私の初めてのお節句の時
母方の祖父が買ってくれた雛人形は七段飾り。
昨今は住宅事情もあってそんな大きな飾りは置かないのだろうから
『七段飾り』などと書くと年齢がバレますよね。
でも、やっぱり昔の七段飾りは大きくて、飾るのも大仕事。
そのためいつからか実家でも飾らなくなってしまい
私のお雛様は今どこでどうしているやら。

先日のひな祭りの日は、尾山台教室の初レッスン日でした。
レッスンに来てくださった生徒さんはお二人とも経験者だったこともあり
レッスンはスイスイと流れるように進み
課題の仕上がりも、どちらもきちんと整っていて、きれい。
お二人のナイフ使いからは手先の器用さが窺えたし
お二人とも控えめながら「早く上達したい!」と向上心もお持ちだったので
ハイペースでレベルアップしていきそうです。
教室では華やかなおもてなしはできませんが
皆さんの上達のお手伝いを第一に
初心者の方はもちろん、カービングが大好きな皆さんに
伸び伸びカービングを楽しんでもらえるような教室にしたいと思っています。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
母方の祖父が買ってくれた雛人形は七段飾り。
昨今は住宅事情もあってそんな大きな飾りは置かないのだろうから
『七段飾り』などと書くと年齢がバレますよね。
でも、やっぱり昔の七段飾りは大きくて、飾るのも大仕事。
そのためいつからか実家でも飾らなくなってしまい
私のお雛様は今どこでどうしているやら。

先日のひな祭りの日は、尾山台教室の初レッスン日でした。
レッスンに来てくださった生徒さんはお二人とも経験者だったこともあり
レッスンはスイスイと流れるように進み
課題の仕上がりも、どちらもきちんと整っていて、きれい。
お二人のナイフ使いからは手先の器用さが窺えたし
お二人とも控えめながら「早く上達したい!」と向上心もお持ちだったので
ハイペースでレベルアップしていきそうです。
教室では華やかなおもてなしはできませんが
皆さんの上達のお手伝いを第一に
初心者の方はもちろん、カービングが大好きな皆さんに
伸び伸びカービングを楽しんでもらえるような教室にしたいと思っています。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿